麻生太郎氏は大久保利通の子孫。
麻生副総理からみると高祖父に当たる。
母方の祖父が吉田茂元首相、
麻生副総理の妻も鈴木善幸元首相の3女。
こんなまさにサラブレッド中のサラブレッド。
日本を背負うために生まてきたような方だ。
その一挙手一投足が気にされるのも当然だが、
世間はそのサラブレッドの発言に最も驚いている。
麻生大臣の発言をまとめてみた。
あなたなにを感じるだろうか?
目次
「10万円は貯金に」
福岡市で開いた自身の政治資金パーティーで
「(個人の)現金がなくなって大変だということで実施した。当然、貯金は減ると思ったらとんでもない。その分だけ貯金は増えた」
と述べた。
新型コロナウイルス対策で配られた一律10万円の「特別定額給付金」について
多くは貯金に回り、景気浮揚効果は限定的だったとの認識を示した。
同時に
「お金に困っている方の数は少ない。ゼロではないですよ。困っておられる方もいらっしゃる。だが、現実問題として、預金、貯金は増えた」
と語った。
「国民の民度のレベルが違う」
日本の新型コロナウイルスによる死者数が欧米諸国より少ない理由について
外国から電話で問い合わせがあったとした上で
「『おたくとうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ』って言ってやると、みんな絶句して黙る」
と述べた。
「欧米諸国の民度が低い」とも取られても仕方ない発言だ。
日本人の外出自粛が効果を上げたと誇りたかったらしい。
しかし、アジアの中で日本の死者は多い。
イタリアを批判後、中国ネットでは「まさに日本版トランプ」のいわれよう
新型コロナウイルスへの対応をめぐりイタリアを批判したことについて、
中国のネット上ではこれまでの麻生氏の発言と比較する声が相次いで寄せられた。
中国のネットユーザーからは、「欧州は本当に腹の中ではうぬぼれている」などと強く非難する声が上がった。
また、「麻生氏は本当にはばかりなくなんでも話す。まさに日本版トランプ大統領だ」という声や、
「彼は欧米が新型コロナウイルスの流行を無視したことで東京五輪が延期に追い込まれたことを恨んでいるのだろう」
との声も出た。
背景には「武漢ウイルス」と連呼されたことが原因との見方がある。
「子どもを産まなかった方が問題だ」
福岡県で開いた国政報告会で、少子高齢化について
「年寄りが悪いみたいなことを言う変なのがいっぱいいるが、間違ってる。子どもを産まなかった方が問題だ」と発言。
「ナチスの手口に学んだらどうかね」
都内での講演での、ナチスを引き合いにした麻生太郎副総理の発言が波紋を呼んだ。
自民党が目指す、日本国憲法の改憲についての話の流れで、
「ナチスの手口に学んだらどうかね」
というような発言が飛び出したのだ。
この発言は国際的にも問題となり、
米ユダヤ団体も「ナチス・ドイツの台頭が世界を恐怖に陥れたことを忘れたのか」と非難声明を発表。
「ヒトラーは、やっぱりいくら動機が正しくてもダメだ」
派閥研修会の講演で放った言葉が、
「(政治は)結果が大事だ。何百万人殺したヒトラーは、やっぱりいくら動機が正しくてもダメだ」
翌日に「不適切だった」と発言を撤回したが、
国際問題に発展しかねない大事件となった。
この発言はヒトラーの人種差別主義やユダヤ人排斥を肯定すると捉えられかねない発言だ。
本人は『悪しき政治家の例として挙げた』と弁明している
民主党を批判した上で
「ナチス・ドイツも『1回(政権運営を)やらせろ』と言ってああなったこともある」
と発言した。
(民主党をナチス扱いしたわけではないが)民主党関係者から猛抗議を受けた。
「アルツハイマーの人でも、これくらいは分かる」
富山県高岡市内で講演会において、
国内外の米価を比較する例えとして
「7万8000円と1万6000円はどちらが高いか。アルツハイマーの人でもわかる」
と発言。
これについては野党だけではなく、与党からも「適格性を欠く」と批判された。
「酒は『きちがい水』だ」
アルツハイマー発言の翌日に
鳥取県倉吉市での演説で
「酒は『きちがい水』だとか何とか皆言うもんだから、勢いとかいろんなことありますよ」
と発言した
日本は単一民族国家
地元福岡県内でこう述べた
「2000年の長きにわたって一つの言葉、一つの民族、一つの王朝が続いているなんていう国はここしかない」
政府は、昨年5月にアイヌ民族を先住民族と明記する『アイヌ民族支援法』を施行したばかり。
そこで示された『日本が単一民族国家ではない』という政策方針との発言に矛盾が生じている
「少年院じゃ済まねえぞ」
新成人に向けてのあいさつで、
「皆さん方、もし今後、万引きでパクられたら名前が出る。それが20歳。少年院じゃ済まねえぞ」
と、「麻生節」を披露。
本来、成人式の祝辞といえば、
将来の夢を膨らませる希望に満ちたエールを贈るものだが、
脅迫めいた祝辞?を披露した。
「下々の皆さん」
衆議院選挙に初出馬した1979年の演説で登壇して開口一番、
支援者に対して「下々の皆さん」と発言した。
「年寄り代議士が何人か死ねばね」
当選後に「将来の総理大臣」というマスコミに対して
「年寄り代議士が何人か死ねばね」と応えた。
被災地域を軽視した発言
前月に岡崎市など愛知県内で3人の死者を出した平成20年8月末豪雨に関して、
「岡崎の豪雨は1時間に140ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら、この辺全部洪水よ」
と被災地域を軽視した発言を行った
「そのままお葬式になると意味がない」
シドニーで予定されていた日米豪閣僚級安全保障対話が延期されたことに関連し
「シャロン首相の容態が極めて悪く、会議途中でそのままお葬式になると意味がないので延期ということになった」
と述べ、配慮を欠くとの批判を浴びた。
「金正日に感謝しないといけないな」
広島市内で行なった講演で、北朝鮮がミサイルを撃ったことについて
「金正日に感謝しないといけないな」
と発言した。
これは、主要国が重大な関心を持ったことについて、
北朝鮮への皮肉だたらしい。
こんな麻生氏だが英語は堪能。
英語で話せば失言も減るかもしれない。
ただ、「英語で話してもだれも理解できないだろう」という発言が聞こえてきそうだ。
アメリカにもいる
-
-
超わかる【理由】混沌の米大統領選 バイデン氏優勢 トランプ氏は根拠のない不正を叫ぶわけ
トランプ氏の醜態はいつものことだ。 討論会の時から、バイデン候補の発言を遮り自分の主張を声を張り上げて妨害するなどしてきたトランプ候補だが、バイデン候補に王手をかけられたことで、その醜態ぶりはもう見る ...
続きを見る