この記事は順次更新していきます。
国内の新型コロナウイルス新規感染者数が連日千人規模となった。
最も敏感に反応したのは「今まさに『第3波』に入っている」といった吉村大阪府知事だ。
政府の感染症対策分科会(尾身茂会長)は9日、急激な感染者増の予兆が出ていると警告。
尾身会長は「今、手を打たなければ手遅れになる」として警告を発した。
政府は10日、対策本部会合を開き、集中的なPCR検査の実施などクラスター(感染者集団)対策を一層強化する方針を決定。社会経済活動の回復に水を差すような強い措置には踏み込んでいないものの、危機感を高めている。
当サイトでもいち早く第3波を予感していた。
-
-
目次
超わかる【真相】感染は3千人超?コロナでも年末年始はイートにトラベル...第3波は超強力!?
北海道で1日に感染者が200人を超えた。 これを受けて、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は緊急会見を開いた。 残念ながらわたしの考察が的中してしまった。 確実にそしてじわじわと迫 ...
続きを見る
怖いのはイベントと海外からの強力ウイルスの流入だ。
わたしたち国民にしてみれば今年3月からの自粛、自粛、自粛で、うんざりしているところにこの年末年始はイベントで盛り上がりたいところだがとてもそういうわけにもいかないだろう。
イベントのみならず、この時期は入試がある。
これを我慢するというわけにはいかないだろう。
コロナから身を守りためにも、この年末年始のイベントごとに大考察してみることにした。
イベントを整理してみよう
この時期のイベントと言えば
12月初め~ 忘年会
-
-
超わかる【真相】コロナ第3波で忘年会は少人数分散… しかし、コロナから学んだこともある
もう11月も半ば… 例年なら忘年会の案内が出回るころだが、今年は様相が異なる。 それぞれの忘年会を見てみよう 目次 GOTO忘年会って… まさに特攻精神少人数で分散型…お店の予約取れずに新年会に移行も ...
続きを見る
12月24日(木)~25日(金) クリスマス
12月末 帰省
1月1日(金)~3日(日) 初詣、初売り
1月4日(月) 仕事始め
-
-
超わかる【真相】コロナで年末年始の休暇は…企業の実態調査と最悪は感染爆発で17連休?
第3波の勢いが止まらない。 政府はついにGOTOキャンペーンの一時停止を発表した。 このままでいくと本当に超大型連休が実現するか調べてみた。 目次 すべてはこの人から超わかる【真相】コロナで「年末年始 ...
続きを見る
1月10日(日) 成人式、新年会
1月16日(土)~17日(日) 大学入試試験
これだけのイベントがわずか1ヶ月半の間にひしめき合っているのだ。
人の往来を制御したとしても、これらのイベントで制限しきれるものではないだろう。
これらについては順次考察していく予定である。
国内だけならまだしも、本当に怖いのは…
しかし、わたしが最も危機感を感じるのはこのニュースだ
-
-
超わかる【理由】コロナ第3波でも全日空がハワイ便を増便するわけ… 感染25倍で大阪以上
全日本空輸(ANA)は、国際線の路線・便数計画を一部変更し、東京/羽田〜ホノルル線を、12月から月2便から週2便に増便するとともに、年末年始にはさらに2往復を増便することを発表した。 これにより、12 ...
続きを見る