秋篠宮様のお誕生日... 55歳になられる。
例年通り記者会見が開かれた。
目次
秋篠宮家について
まず秋篠宮家について詳しく見てみよう。
秋篠宮皇嗣殿下
項目 | 詳細 |
---|---|
お名前 | 文仁(ふみひと) |
宮号 | 秋篠宮(あきしののみや) |
お続柄 | 上皇第2皇男子 |
お誕生日 | 昭和40年11月30日 |
ご称号 | 礼宮(あやのみや) |
お印 | 栂(つが) |
成年式 | 昭和60年11月30日 (ご年齢20歳) |
ご学歴など | 昭和63年 学習院大学法学部政治学科ご卒業 昭和63年~平成2年 英国オックスフォード大学大学院動物学科にてご修学 平成8年 理学博士(国立総合研究大学院大学) |
秋篠宮皇嗣妃殿下
項目 | 詳細 |
---|---|
お名前 | 紀子(きこ) |
お続柄 | 川嶋辰彦(かわしまたつひこ)氏第1女子 |
お誕生日 | 昭和41年9月11日 |
お印 | 檜扇菖蒲(ひおうぎあやめ) |
ご学歴など | 平成元年 学習院大学文学部心理学科ご卒業 平成7年 学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程ご修了 平成25年 博士(人文科学)(お茶の水女子大学) |
ご結婚関係
項目 | 詳細 |
---|---|
皇室会議 | 平成元年9月12日 |
納采の儀(ご婚約) | 平成2年1月12日 |
ご結婚 | 平成2年6月29日 |
お子様
お名前 | 詳細 |
---|---|
第1女子 ![]() |
平成3年10月23日ご誕生 お印:木香茨(もっこうばら) 国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科ご卒業 英国 レスター大学大学院博物館学研究科ご修了 国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科博士後期課程ご在学中 総裁職など (公社)日本工芸会 総裁 (公財)日本テニス協会 名誉総裁 東京大学総合研究博物館特任研究員 |
第2女子 佳子(かこ)内親王殿下 | 平成6年12月29日ご誕生 お印:ゆうな 国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科ご卒業 |
第1男子 悠仁(ひさひと)親王殿下 | 平成18年9月6日ご誕生 お印:高野槇(こうやまき) お茶の水女子大学附属中学校ご在学中 |
※出展:宮内庁HP
秋篠宮様の変化
お若いころはちょっと変わった皇室の一員に思っていた私だが、ご結婚されご家庭を持たれてからの秋篠宮様の言動には皇室のスポークスマンとしての自覚と責任が強く現れてきたように感じる。
特にここ数年は天皇陛下に代わって皇室の意見を仰られるというとても重要な役割を担われているのではないかという報道も多数ある。
それはやはり、平成天皇が高齢化につき、御退位を選択され(結果、上皇と成られた)、兄 徳仁(なるひと)天皇を支えていこうという気持ちが強くなったのだろう。
更には、ご自身も皇嗣というお立場になられて皇位継承第1位となられたことに殊更変化もあるだろう。
そして、ご自身ばかりか悠仁(ひさひと)親王は皇位継承第2位というお立場だ。
もちろん女系天皇が認められて愛子様が天皇となる可能性も十分にあるのだが、つまり、よほどのことがなければ、次の天皇は秋篠宮家から出るということになるのだ。
実はこのことが紀子様にとってはどうしても結婚を反対されたい理由なのだ。
紀子さまが小室さんとの結婚を猛反対されるわけ
先ほども言ったが、順当にいけば秋篠宮家から続けて二人の天皇を輩出する可能性が高い。
紀子さまは皇后にもなる可能性があるのだ。
そればかりか秋篠宮家は天皇ご一家となるのだ。
ここで考えて欲しい。
もし、眞子さまと小室圭さんが結婚したら、小室さんは天皇の甥、のちに天皇の叔父となるのだ。
金銭問題があり、社会をざわつかせた男性が、このまま天皇の一族になることに紀子さまには抵抗があるのかもしれない。
「結婚は認めても婚約は認めない」秋篠宮さまのわけ
秋篠宮さまは記者会見において、ハッキリと「結婚することを認める」と述べられた。
しかし、その後に「結婚と婚約は別問題である」ことも強調された。
これはどういうことだろう?
「結婚は認めても婚約は認めない」
とはどのような意味なのだろうか?
それはこうだ。
結婚自体は本人同士の問題で、憲法でも婚姻の自由は「両性の合意のみ」と、明確に本人の意志だけで婚姻できることが保障されている。
しかし、「婚約は家と家との問題です。」ということだろう。
つまり、次期天皇家となる、秋篠宮家と金銭問題が泥沼化している小室家においての婚約はその問題を「国民に祝福される形」にしてほしい。という、秋篠宮皇嗣の強い意思表示なのであろう。
眞子さまに残された道は?
このままでは婚約はできない。
しかし、結婚はできる。
もちろんただ結婚できるわけではない。
すでに紀子さまからは、一時金は出さない。
結婚するなら皇統譜除籍とまで言われている情報すらある。
しかし、先日のお気持ちでも現わされたように眞子まさはお気持ちは「結婚」しかない。
そしてそれはいかななる形でも実現されるおつもりなのだろう。
こちらも読んでみてください
-
-
超わかる【理由】小室圭さんは「皇室出禁」?、眞子さまが 結婚問題に全面対決?になったわけ
13日秋篠宮 眞子内親王は手記を公表された。 それはわずか500文字の短いものだったが、そこには眞子さまの確固たる信念と、結婚への強い思いが現れている。 その結果、秋篠宮ご夫妻とは全面対決となったのだ ...
続きを見る