介護日記 Blog-jp

これが認知症!ポーチには入らないでしょ😅

2022年6月11日

Last Updated on 2023年1月11日 by マカオン

今日、荷物受け取ってくれたよね?

まくらぐらいの大きさだと思うけど、どこにある?

受け取ったような気がするけど、どこかわからないわかったわ

困ったな。

ちょっと探してくれる?
大きめの箱か袋だから

(衣装ケースやTV台の引出しを見て)
ないわ…

(化粧ポーチを開けて)
この中にもないわ…

(いや、大きめだから… その中には入らんだろ)

空間認識力

まくらぐらいの大きさと言っているのに、はるかに小さいポーチの中を探し始めます。
そのほかにも絶対そこにはないだろっていう大きさのスーパーの袋なんかも探し始めます。
このように大きさの比較や長さの比較ができなくなります。

これは理解力の低下もあるのでしょうが、空間認識力が低下しているのかって思います。
その影響は時間を浪費することにほかなりません。

対策

これについて対策はありません。
もう、放置してます。

本人が満足してればそれでいいかというぐらいの気持ちで、見つけられることはあてにしないで、本人の気のすむようにさせるしかありません。

コスパの良い紙パンツはこちら

コスパの良い尿取りパッドはこちら

-介護日記, Blog-jp