Last Updated on 2023年1月11日 by マカオン
(デイサービスでお風呂入るかもしれないから、内緒にして)
ねぇ、下着用意してくれる?
用意したけど、あんたが履くの?
ちがうよ
変態みたいな真似したらダメだよ
……
三つ子の魂百まで
母はもともとこういう思考なんです。
かなり常識がいな行動と思考を持っています。
若いころから父にいさめられていたことを記憶していますが、半世紀を軽く過ぎてもまったく治っていません。
プライドが高く、人の言うことを聴かず、自分が常に正しい…はっきりいえば嫌われ者です。
ですから治す気どころか聞く耳も持たないのです。
認知症はその症状が進むと思考も行動も自分本位になりがちですが、もともとそういう性格の人はそれがすべての面において出てくるようです。
暴言を吐き、乱暴もします。
まさに三つ子の魂百までなのです。
対策
半世紀以上治らない癖が認知症という病気になったのに治るわけがありません。
むしろいろいろな症状が一気に出てきて当然です。
しかし、あなた自身が何十年もいやだいやだと思ってきたことが、今度は一気に起こります。
それhストレスとの戦いになります。
つまりなるべく気にせず、病人だから仕方ないと思ってやり過ごしましょう。
なんやかんや言いますが(何か言ってるわ)ぐらいで流していかないとはっきり言ってあなたが病んでしまうかもしれません。