Last Updated on 2022年9月15日 by マカオン
困ったわ…財布がないの…
また無くしたの?
バッグ探したら?
バッグはあるの。財布もあるの。
お金がどこに行ったか分からないの
(財布の意味ないじゃん…)
隠したお金はどこ?
母はお金に執着があります。
そして猜疑心がめっちゃ強いので誰かが自分のお金を盗もうとしていると思っています。
そのためお金は財布に入れず、ポチ袋やティッシュにくるんでバッグにも入れず隠しています。
隠し場所は昔ながらに押し入れやタンスの奥、戸棚の下のほうなどのようです。
しかし、当然、自分がどこに隠したのかも忘れてしまいます。
そのために湯水のようにお金が無くなります。
そしてまた引き出して、隠して、無くして…の繰り返しです。
対策
この時期ならまだ自分がお金をなくしたことを認識できます。
ピンチはチャンスととらえ、このタイミングでお金の管理を委譲してもらうのがベストでしょう。
そして無くしてもいい金額を与えてあげましょう
そしてその金額をどんどん減らしていくのがいいかもしれません、
認知症の進行とともに買い物もできなくなっていきます。
そして必要なものは十分に与えてあげましょう。