要介護2

これが認知症!誰のだい?

2022年6月17日

Last Updated on 2022年12月16日 by マカオン

ねえ、トイレにウ○チ流してなかったから、気をつけてね

ええ?
私がそんなことするわけないじゃない!
いったい誰のだい?

誰のだい…
誰の大…
誰の大○
🤣🤣🤣
うまい!

大ですら…

大についてはこちらであまり忘れることはないと書きました。

実際にそうなのですが、認知症には調子の波があります。
調子の悪い時は意識が行動を制御できない感じで、本能のままというか夢遊病者のように何も考えず行動するみたいなんです。
ですから、この日も排便したことも瞬時に忘れ、小便したようにすぐにトイレを出たんでしょう。

対策

こういった時期は認知症の度合いが進行した感じです。
こういうことはたびたびあります。
進行としてはこの後、いきなりトイレで排便ができなくなるなどということはありません。

まず、そそうが増えてきます。
そしておねしょ。
紙パンツの常用を検討すべき時期だともいます。

コスパの良い紙パンツはこちら

コスパの良い尿取りパッドはこちら

-要介護2