PR:漫画はebookjapan Yahooだから安心・クーポン盛りだくさん

スペーシア 買う理由はこれだ!

バリエーションとグレード ってなに?

2024年3月18日

こんにちは。今日はスペーシアのバリエーションについてお話ししようと思います。
バリエーションって言うと???の方もいる方もおもいますが、「種類」と思ってください^^
でも、ご注意ください、種類と言ってもグレードではないですからね^^;
え”‼ さらに???ですかぁ~
それでは、ちょっとだけ、読んでみてください^^;

グレードとバリエーションの違い

これってなんのことだかさっぱり...って方にわかりやすく例を示しますね^^

バリエーションってこれです

スペーシアって言っても、

  • スペーシア
  • スペーシア カスタム
  • スペーシア ギア

この2種類がありますよね^^
これがバリエーションです。
日本語で言うと「種類」っていう意味になります。

なので、スペーシアのバリーションは?って言われると、この3種類ってことになります。
以前は2種類だったのに1年後にギアもラインアップに加わってバリエーションは3種類になりました^^

この様に、バリエーションですら変更がありますから、購入の際は注意が必要です。
なぜなら、ギアみたいにほしい車種があとから発売されるかもしれません^^

いくつもあるバリーション

バリエーションにはいくつもあります。
種類という意味ですから、何を切り口にするか?で変わっています。
上記のように装備で区別したときはスペーシアとスペーシア カスタム、ギアに分類されますが、
駆動方式で分類したときは2WDと4WDに分類できます。

装備と駆動方式で分類したときは

  • スペーシア
    • 2WD
    • 4WD
  • スペーシア カスタム
    • 2WD
    • 4WD
  • スペーシア カスタム
    • 2WD
    • 4WD

この様になります。

グレードは?

では一方グレードって何でしょう?
それは各バリーションごとに設定されている、ランクのようなものです。

スペーシアのグレードは

  • スペーシア
    • ハイブリッドX
    • ハイブリッドG

があります。
ハイブリッドという文字は共通ですから、この X とか G というのがグレードになります^^

ではこのグレードですが、なにが違うかというと ズバリ 装備です!
では、先ほどの2台の装備を比較してみましょう
(※2024年3月のカタログに基づき記載)

  • スペーシア
    • ハイブリッドX
      • スリムサーキュレーター 標準装備
      • ロールサンシェード 標準装備
      • 後席センターアームレスト 標準装備
    • ハイブリッドG
      • 上記装備は 標準装備ではありません

とまあ、このように装備やなんかが変わってくるわけです。
(※「なんか」っていうのは駆動系システムやカラーバリエーションなどです)
上記のハイブリッドGのほうは装備がないという悲しいことばかりでなく良いこともあります。
軽くなる分、燃費が良くなったり、価格が安かったりもします^^;

こんな風にランクのように差別化されるものがグレードと言われるものです。

いかがですか?
グレードとバリエーションの違いはご理解いただけましたか?
バリエーションにグレードが加わるともう何が何だか訳が分からなくなっています。

バリエーションと詳細なグレードはネットよりもカタログがベストです

スペーシアのカタログはこちらから^^

-スペーシア, 買う理由はこれだ!